2023.08.06観光案内
大蔵経寺ナイトツアー2023 のご案内
真言宗智山派 松本山 大蔵経寺(だいぞうきょうじ)は、奈良時代養老6年(722)に創建された、古来から石和の地で信仰されてきた由緒正しきお寺です。
境内にあるお庭は、大蔵経寺山を背景に大自然との調和が美しい池泉回遊式蓬莱庭園。
通常は日中のみの開放ですが、特別に夜のライトアップを開催します。
イベントでは石和芸妓による舞踊も披露されます。
幻想的な境内を見ながら、歴史を感じる夜をお過ごしください。
境内にあるお庭は、大蔵経寺山を背景に大自然との調和が美しい池泉回遊式蓬莱庭園。
通常は日中のみの開放ですが、特別に夜のライトアップを開催します。
イベントでは石和芸妓による舞踊も披露されます。
幻想的な境内を見ながら、歴史を感じる夜をお過ごしください。
開催日時
令和5年9月8日(金)~10日(日)
20時~21時30分
(受付開始19時30分)
20時~21時30分
(受付開始19時30分)
入場料
無料
イベントスケジュール
19時30分 | 受付開始 |
---|---|
20時 | イベント開始 |
20時10分 | 演舞開始 |
21時30分 | イベント開始 |
来場者特典
缶ワインもしくは桃ジュースをプレゼント!
場所
松本山 大蔵経寺
山梨県笛吹市石和町松本610番地
JR石和温泉駅から徒歩10分
山梨県笛吹市石和町松本610番地
JR石和温泉駅から徒歩10分
主催
石和温泉旅館協同組合
お問合せ先
(一社)笛吹市観光物産連盟
TEL 055-261-2829
TEL 055-261-2829
Category
Archive
- 2024年(42)
- 2023年(39)
- 2022年(36)
- 2021年(47)
- 2020年(21)